■快適なリサイクル社会を目指して
これからの社会はリサイクルを更に進める必要があり、リサイクルによって自然の様々な破壊、または資源の無駄な
利用を抑制できます。
また資源が再利用されることにより、大切な自然が守られ、それはいずれ地球環境保護へと大きく繋がっていきます。
私ども山口屋が提唱する”3R”とは「Reduce」廃棄物の発生を抑制 「Reuse」 廃棄物の再使用 「Recycle」廃棄物の再利用を基に住みやすい環境、自然豊かな環境を次世代へ引き継ぐことです。環境に配慮した適正な処理をもって山口屋はさらに日々努力してまいります。
■代表的なリサイクル例
■ペットボトル
約20%が材料リサイクルされ他の製品の原料となっている(オープンリサイクル)。
■鉄
社会に蓄積された鉄鋼約12億6千万トンの鉄が循環しており、転炉法と電炉法によりリサイクルが大規模に行われている。
■紙・板紙
回収した紙は古紙として再び紙の原料となりトイレットペーパー、段ボール、白板紙の原料となる場合が多い。
■食用油
石鹸、ディーゼルエンジン用燃料などに再利用される。
■ガラス瓶
洗浄して再使用されたりワンウェイ瓶は破砕されリサイクルされる。電池類[編集]
■電池類
マンガン乾電池・アルカリ乾電池、ボタン電池、リチウム一次電池、リチウムイオン二次電池、ニッケル水素・ニカド電池、
自動車用バッテリーの7種類。リサイクルに出す際は、電池の種類に関係なくプラス極およびマイナス極をセロハンテープな
どで貼り付けることで絶縁しておく必要がある。
■小型家電
小型家電は、レアメタルやベースメタルなどの金属が多く含まれているため、それらの金属が再資源化されている。
■建材類
廃瓦は、砕いて瓦チップなどに再利用される。古畳は、分解して藁として再利用される。廃石膏ボードは、石膏粉と紙に
分離して再利用される。
■収集運搬・選別
当社は、一般廃棄物・産業廃棄物を収集し、再利用できるもの・再利用するもの・最終処分するものの選別を行います。
■収集運搬(左) 金属選別作業(右)
■金属プレス作業(左) 古紙選別作業(右)
有限会社山口屋リサイクルセンター作業場
■計量証明事業
大型計量証明もリサイクルセンター山口屋にお任せ下さい。